ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
RSSC英会話クラブ(English Speaking Club)

ご紹介

皆さん こんにちは。
いきなりEnglish Speaking Clubという横文字を目にし、さぞかし、何だろうと思われた方も多いと思います。RSSCには語学に準じたプログラムがないことで、RSSC入学を考えている特に女性層に対しては、アピールできていないのではという意見も聞いておりました。
そこで、下記の趣意により「RSSC英会話クラブ(RSSC English Speaking Club)」を、研究会・同好会として新たに設立申請し、2013年11月18日に承認され、9番目の「研究会・同好会」としてスタートしました。
TOEIC高得点を目指すとかのクラブではなく、「英語を話す会」ですから、楽しみながら英語に触れることができると思います。
  Ms. Nycole Gagnesを囲んで

「RSSC英会話クラブ(RSSC English Speaking Club)」趣意書

1.趣旨
(1)RSSCの在校生はじめ修了生(卒業生)には、海外勤務や外資系企業勤務の経験者、英語に強い関心のある方が少なからずおります。特に、日常会話に対する愛着を持って引き続き学び、語学力を維持向上したいとの希望 者も多ようです。、また、シニアの習得したい対象として英会話がトップにランクされ、関心が高いことを示しています。
(2)一方、RSSCは英会話に関する科目が開設されておらず、RSSC同窓会の研究会・同好会として新たに英会話の学習の場を作りたいと計画しました。講師先生はネイティブな外国人とし、これまでに実績があり、指導しても良いという方を推薦していただきました。
将来的にはSPEECH CONTESTや海外留学生との英語を通じた交流会等を開催していきたいとの希望を持っています。
2.レッスンの進め方
(1)開催日 : 原則として毎週木曜日 10:30~12:00 但し、RSSCの夏期休暇・冬季休暇中は開催しません。
(2)場 所 : セントポールズ会館2階小会議室 利用料は参加者負担とします。
(3)学習料 : 1回 2,000円/1人/1回と、会場費(210円程度)を当日徴収します。
(4)レベル : ある程度日常会話の基礎のある方を中心としますが、英会話に興味のある方を募集しています。是非ご参加ください。
(5)参加希望者はRSSCラウンジに置いてあります「申込書」に記入してボックスに入れてください。
  毎週木曜日のレッスンを見学に来てください、お待ちしています。
3.講師 Ms. Nycole Gagnesさん(カナダ出身、NHK学園の英会話教室でシニア向けに9年間講師)
4.クラブ規約 以上の内容を以って規約に代えます。
5.役員 代 表 中島正昭(5期生)、副代表 北川範子(5期生)
6.その他 ここで記載されたもの以外で協議事項が発生した場合は役員会で決めます。




活動予定

定期レッスンは毎週木曜日 10時30分~12時00分です。



活動報告など

活動報告2

11月20日、ESCの大きな特徴は、各メンバーが講師よりあらかじめ示されたトピックについて、5分程度のプレゼンを行うことにあります。これらを定期的に行うことによってプレゼンスキルが大きくアップしてきました。どれも面白おかしく、時には皆をほろりとさせるものもあり、楽しみの一つです。ユニークな英語マスター方法の一つです。


12月25日、クリスマスにちなんだ特別レッスンに参加した3期生・5期生・6期生・7期生のレギュラーメンバーです。


この日、各メンバーは1点1000円未満のプレゼントと家にあるグッズなどを持ちあい、英語でのオークションを行いました。


クリスマスレッスン終了後は、忘年会を兼ねイタリアンレストランにて楽しい食事会。ESC顧問の坪野谷先生も参加されました。




活動報告1
2013年11月に発足したEnglish Speaking Club (ESC)も2年目を迎えました。
カナダ人女性講師(Nycoleさん)のユニークな指導の下、毎週木曜日(10:00-12:00)に行われるレッスンを通じて、3期生・5期生・6期生・7期生から成るレギュラーメンバー達は、生きた英語によるコミュニケーションスキルを体得しています。
昨年8月、立教大学にて開催された第26回国際鳥類学会では、ボランティアとして参加し、これまでに蓄えた英語力を存分に発揮できる機会にも恵まれました。
今年3月には、海外旅行・英語を使ってのボランティア活動・東京オリンピックなどを見据えたRSSC生からの強い要望に応え、ビギナー向けのPrimary Courseも立ち上げることになりました。同窓生及び4月から来られる8期生の皆さんに、最近のESC活動のいくつかを紹介します。


2014年8月18日-8月24日の期間、世界各国の鳥類学者約1,000名が立教キャンパスに集結した第26回国際鳥類学会に於いては、大会期間中の公用語が英語と言うこともあり、我々(ESC)の活躍の舞台にもなりました。大会会長を務めたRSSC上田恵介教授 の呼びかけに応じたRSSC生と共に大会運営の一端を担いました。


大会期間中は、鳥をモチーフにした絵画も出展され、モノによっては、数百万円の価値の
ものなど、ギャラリー来場者の目を十分に楽しませてくれました。


初日8月18日、世界各国からの参加者エントリーを混乱なくさばく為に、RSSCボランティア全員が一日がかりで対応に追われました。

彼らの為に学生食堂では特別メニューが用意されていましたが、食券の買い方はもとより、メニューの説明には苦労しました。




 ESC/Lesson Report



English Speaking Club(ESC)は、5月29日現在、2期生(1名)、5期生(5人)、6期生(5名)、7期生(1名)がレギュラーメンバーとなっていますが、これから7期生及び同窓会メンバーの入会が予定されています。

毎週木曜日、立教大学5号館裏から徒歩5分の所にある元小学校(みらい館大明)にて、10時20分~11時55分の時間帯にて、カナダ人女性を講師に招き、English Speakingに重点をおいたレッスンを行っています。特徴はなんと言っても毎回与えられたトピックをもとに、各自が思い思いに3分~4分プレゼンテーションを行うことでしょう。
素晴らしいキャラクターの講師に加え、海外実務経験者はもとより、意を決し英会話に取り組む善男善女の集まりです。

  3月9日 レッスン
実践的コミュニケーション能力のアップのため、毎回様々な状況における会話をペアになって行う(pair practice)も特徴の一つです。








  5月22日 レッスン
この日の個人別プレゼンテーションのトッピックは、「今までに一番行きたかった所は」でした。









  5月22日 レッスン
8月に立教大学で行われる国際鳥類学会議には、世界各国より1,000名以上の参加が見込まれ、ESCのメンバーもボランティアとして一役を担うことになりました。大きな目標もあり、鍛えた会話力を行かす場面となります。










フッターイメージ