ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
RSSC茶の湯同好会

ご紹介

      「RSSC茶の湯同好会」発足にあたり
 
 世界に誇る我が国の伝統たる茶道。それも多忙な日々と洋風文化の浸透に伴い、今では一握りの愛好家の趣味になりつつあります。
 長年茶道を歩まれてきた小村晴美(5期生)。小村は、RSSC世代にも茶道を楽しむ場を提供したい気持ちを抱き、昨秋から愛好家が集まり準備委員会を立ち上げ、在り方・進め方を練り、「RSSC茶の湯同好会」を創設しました。
 そして、2014年3月22日RSSC修了式当日に「ご案内」配付と同窓会掲示板への掲示掲載により、全受講生へ案内することが出来ました。
 その結果、入会者が15名にものぼり、坪野谷顧問・幹事6名を加え、総勢22名の同好会として発足出来ました。
 4月22日、設立総会と初稽古を、「目白庭園内茶室赤鳥庵」で催しました。参加者18名にて、会則・幹事の承認を得た後、おごそかに初稽古を行いました。ひとたび茶席に入るなら、そこは平等の世界。美味しいお菓子にお抹茶を楽しみながら、その場を借りて作り上げる「ご縁」こそ宝となるでしょう。身も心も癒される「ひととき」を満喫しました。
 今後、同好会は月1回のお稽古、又は、見学会を通し、茶道を楽しみつつ、歴史の流れに乗ってゆきたい。
                                                       以上


       4月22日 「目白庭園内茶室赤鳥庵」にて総会と初稽古

研究・同好会の名称
RSSC茶の湯同好会同好会
活動内容の概要

RSSC茶の湯同好会は、茶道のより一層の普及と 継承を図ることを目的とする。
当会は①茶道の稽古及び茶会、②茶道関連施設及び行事の見学を行う。

 稽古場所 目白庭園内茶室、その他
 活動日(稽古日・見学日) 活 動:月1回程度(お稽古又は見学会)  お茶会:今秋にお茶会を予定
 会員数 2期生から6期生:22名 (4月12日現在)
 会の代表者/副代表者 代 表:小村晴美(5期)
幹 事:笠原康次、長谷川洋、杉田マサ子、杉山芳夫、白井純子(各々5期)

顧 問:坪野谷雅之先生
 問い合せ お問い合わせは、竹島(事務局;5期)宛メールにてお願い致します。
 e-MAIL; takeshima@rssc-dsk.jp
 入会金、会費 会 費:お稽古=1回1,000円程度、見学会=実費
入会金及び年会費は無料

活動予定

【2014年4月~5月の活動予定】
5月27日(火)13:00~17:00 お稽古 (途中参加・途中退出可)
  目白庭園内茶室「赤鳥庵」(RSSC受講生ラウンジより徒歩約10分)にて開催


活動報告など

茶の湯同好会活動実績(2014年)

時間

会場

活動内容

参加者

22

18時~21時

目白庭園

設立総会、初稽古

18名

27

13時~17時

目白庭園

作法概要、席入り

17名

17

18時~21時

目白庭園

お稽古

23名

29

11時~15時

根津美術館

美術館見学

18名

27

13時~17時

目白庭園

お稽古、袱紗さばき

17名

29

13時~17時

目白庭園

お稽古、袱紗さばき

22名

10

29

18時~21時

目白庭園

お稽古

23名

11

26

18時~21時

目白庭園

お稽古と紅葉鑑賞

21名

12

15

18時~21時

目白庭園

お稽古

19名

 

<参考>

2014年12月現在の会員数=34名
(内、幹事・事務局=7名  一般会員=27名)

                                                   以上


2014年の活動記録(写真編)


 4月22日  目白庭園    5月27日  目白庭園
 


6月17日  目白庭園   7月29日  根津美術館
 


8月27日  目白庭園   9月29日  目白庭園
 


10月29日  目白庭園   11月26日  目白庭園
 


12月15日  目白庭園  
 


(参考)目白庭園正門  
 






発足総会・お稽古 4月22日

  4月22日(火)18:00~21:00 発足総会・お稽古



 「RSSC茶の湯同好会」会則  会則全文は⇒




フッターイメージ